日本財団 図書館


 

8. 下図は、1400PS×380rpmmの機関の舶用特性曲線である。
回転マージンを十4%付けたのはどの曲線か正しいもの1つを選び○を付けなさい。

 

( )1. A
( )2. B
( )3. C
( )4. D

047-1.gif

 

9. 整備後に行うフラッシングの注意事項の内、誤っているとものを1つ選び番号を記入しなさい。

 

1. 主軸受けの入口管を外し、合板内で各枝管に酢酸ビニールフィルター等を取付け、各メタルに管内のゴミが侵入しないようにする。
2. 主管から枝分かれしている各枝管には言板を取付けて、ゴミが侵入しないようにする。
3. 使用する油は粘度の高い油で、ゴミを良く落とすため発泡性の高いものを選ぶ。

 

答え ( )

 

10. 整備後に行う始動準備の注意事項の内、誤っているものを1っ選び番号を記入しなさい。

 

1. 燃料ポンプを整備した時は、ラック目盛りが0でカット出来ることを確認し、タイミングをチェックする。
2. シリンダ注油器は20〜30回手回しする。又、モーター式の動弁注油ポンプは、ターニング装置を脱にしてからスイッチを入れる。
3. 過給機入口の排気管べローズを外し、盲板を取付けてエアランを行う。

 

答え ( )

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION